2020-01-01から1年間の記事一覧
つまりその場で反省しているふりをしつつ、人の話を聞いてないということなんだな 2020年も終わりですね。 今年はこっこの予防接種が始まったくらいに新型コロナが日本に入ってきて、外出するたびにシャワーを浴びて服を洗濯して、夜は家中を消毒して回って……
優しさなのか、なんなのか こっこの謎の行動、それはおっぱいのあとに自分のぬいぐるみを全部持ってきて「こいつらにも食わせてやってくれよ」的にぬいぐるみにもおっぱいを吸わせようとすること。 しかもこちらが「へいよー」と服の上からおっぱいをあげる…
よく肥えたふたり 2020年の荒川家のクリスマスは、夫が焼いてくれたローストチキンが主役となりました。どどーん。 モッツアレラチーズとスモークサーモンも食べました〜 夫とこっこの寝姿のように、丸々したチキン。 100℃の低温でじっくり焼いたチキンは、…
生まれたときから、身内にも街で会う人にも「しっかりした顔の赤ちゃん」と言われることが多いこっこ。 実際こっこを他人の赤ちゃんとして見たら、わたしも「しっかりした顔だなあ」とまず思う気がします。 この赤ちゃん、可愛い〜とかそういう感情の前に 「…
先日ゆいの森あらかわで開催された、「打楽器で楽しむ♪ゆいの森親子コンサート」に家族で行ってきました。 コンサートは抽選制でしたが、なんでも倍率が8倍だったとかで当たってラッキー。今年残っていた運を使い果たしました。
けっこう重症 こっこ10ヶ月。 彼女の輝かしいバイオグラフィーに 「0歳10ヶ月 父を病院送りにする」 というバイオレンスな一文が刻まれました。 発表の機会はこんなかんじだろうか 夫いわく、ソファーから落ちそうなこっこを支えようとした際にこっこの尻に…
御輿は厳かにリビングへ…… 荒川家、朝は大名行列で寝室からリビングに移動します。 最近はこっこのほうが早起きなので、毎朝親を起こしてくれます。 しかし、ベシィ!! と掌底で殴られるか瞼をこじ開けられるか、とにかく痛い。「痛っ!」と起きると、情け…
わたしたち(特にわたし)の大好物といえば焼肉でしたが、焼肉屋さんといえば鉄板やら炭火やら生肉やら、赤ちゃんにとっては危険物だらけ。 産後は焼肉を食べまくるんだー! と楽しみにしていましたが、当分焼肉屋さんには行けないよね……でも焼肉食べたい………
こっことの暮らしも早1年。 二人暮らしの頃もスッキリ暮らしていたとはいえない我が家でしたが、今はこっこのアイテムでますます賑やかな家となりました。 ということで、荒川家のお気に入りベビーグッズアワードを夫と作ってみましたのでご紹介。
記念すべきお祝いの日に免許更新の講習でさだまさしの『償い』を聴く夫。無免から解放されてよかったね 11月某日、荒川家のアイドル・こっこが無事1歳の誕生日を迎えました! 貫禄のすしざんまいポーズ 生まれたときは身長50cm、体重2900gの小さな体だった…
ハガキは出すのが恥ずかしくなって、電話連絡にしました…… こっこが生まれ、最初に果たすべき親としての責務は区役所に「出生届」を出すこと。そして「出生通知票」を提出して、新生児訪問の予約をすること。 出生届は夫が出してくれたので、わたしはゆりか…
1歳を目前にして、ますます自己主張が激しくなってきたこっこ。 少しでも退屈したり、親がこっこに集中していないなど気に食わないポイントがあると「ホァアアン!!」と怒り泣き。 さて、そんな尻まるだし暴れこっこを連れて、湯島の旧岩崎邸庭園に行って…
こんにちは。我が家は今、おいもセレブです。 いもセレブ荒川家と呼ばれてもいい。 ふっふっふっふっ。笑いが止まりません こちらはすべて、上士幌町の村上農場の野菜です。 今季のおいもの頒布会に申し込んで、にんじんやかぼちゃ、にんにくも一緒に注文し…
こっこが10ヶ月の終わりからつかまり立ちをするようになったのと、秋になって過ごしやすくなったので毎日公園で遊ぶようになりました。
新生活、スタートした途端にコケる 待ちに待った、こっことの家での新生活。 ランプシェードにぶつけられて泣いたこっこも落ち着き、それじゃあミルクをあげようねと粉ミルクを作りにキッチンへ行ったところ…… しまったーーー、ティファールを買い忘れていた…
一瞬硬直してましたがその後すぐ、騒ぐわたしたちの声で怒って泣いてました。怪我がなくてよかった本当に! 見慣れない街、入隊式の朝 退院までには、こっこの聴覚検査や沐浴の練習があったり、わたしのほうでは診察や抜糸、調乳指導の講座があったり。また…
必死で粉まみれになって…… 休日、こっこが朝寝を始めた隙に夫はパスタ打ち、わたしはパン作り。 ほんと夫の言うとおり、わたしたちは何を目指しているんでしょうかね。突き動かすものは食い意地ですが。 まず夫が栗原はるみさんのレシピで「チーズとにんにく…
赤ちゃんは遊びの天才といいますが、いろんな遊びを考えてはこちらを巻き込んでくれて、毎日忙しそうにしているこっこ。親は一緒にハイハイして膝が痛い。 最近のこっこのブームはかくれんぼ。 わたしたちが隠れると、ニコニコしながら探してタッチしてくれ…
離乳食後期に入ったこっこ。 しかし、味なのか温度なのか舌触りなのかタイミングなのか、少しでも気に食わないと「ブー!」と叫びながらごはんを噴き出すのは相変わらず。 夫は「海原雄山みたい」と言いますが、海原雄山もそこまではしないだろう。
もともと釣りのたびに「車が欲しいなあ」と言っていた夫ですが、こっこが生まれてからは「やっぱり車がいるなあ!」と、だいぶ車が欲しい欲が高まっているようです。 まあ、こっこを抱えていると特にベビーカーのときは駅でエレベーターを探して遠回りになっ…
こっこが9ヶ月の頃は、夏真っ盛り! ただでさえ汗っかきの赤ちゃん、背中にあせもが出来てしまいました。 ということで朝も必ずシャワーを浴びて、あせもには宇津救命丸の桃の葉ローション、その他の部分は愛用のパックスベビーのボディクリームをぬりぬり…
東日暮里3丁目の日暮里公園に行って遊んできました。 こちらは全長16mのローラー滑り台が名物で、別名は「ローラー公園」。 ターザンロープもあって、自分が子どもだったら毎日遊びに行きたいな、という楽しい公園です。公園のすぐ裏に「夕やけ小やけふれあ…
こっこが無事に生まれて始まった、新生児との生活。 産院での入院生活は24時間母子同室の4人部屋で過ごし、退院後は夫と一緒に3人で自宅に帰りました。 入院生活と退院後の里帰りなし出産の日々について、これから振り返ってみます。 こっこの誕生日までに…
こっこにスタイを付けるたびに、いちいち『GLAMOROUS SKY』を熱唱する夫。 そういえば『NANA』ってまだ完結してないですよね。たまに気になる……。 そしてこういう家庭内小ネタで通じるものがあるたび、夫とは同世代だな、とつくづく思います。
夫とこっこがハマっている遊び、それは「お店屋さんごっこ」。 夫が自分の前におもちゃをいろいろ並べて、こっこがひとつ選んで夫に差し出し、夫がそれを頭に乗っけていく……という、とりあえず楽しそうだけど何の店なのかは二人にしかわからないという遊び。
娘9ヶ月の記録。 夫とわたしがこっこから離れると、喃語で 「ぱぁぱ……まんま……来いやぁあああああああああ」 と、なんか微妙に意味が通る雄叫びをあげてくる今日この頃……。 9ヶ月健診や0歳で受ける予防接種も大泣きでしたが無事に終え、成長著しいこっこ。
暑い日が続きますが、夏のお出かけの記録。こっこの情操教育というより、出かけたがりの夫の散歩です。
「エキメキ」とはトルコ語で「パン」のこと。 昨年イスタンブール旅行に行った際、夫がカフェで食べたパンをものすごく気に入って、「日本でも食べたい!」と言うので現地の製パンショップに行ってレシピを聞いたり、本やイーストを買ってみたりして、家に帰…
緊急事態宣言が解除されてから、出張続きの夫。 文字通り沖縄から北海道まで、けっこう全国を飛び回っています。 先日は札幌に行って、夫お気に入りのショコラティエ・マサールのブラウニーを買ってきてくれました。
先日、家族で荒川区立図書館ゆいの森あらかわの1階にあるキッズスペース「遊びラウンジ」へ行ってきました! わたしたち家族にとって、公共の遊び場へのお出かけというのは今回が初めて。ドキドキです……!