「尻もちついて恥ずかしい、こっこの原体験になったらどうしよう」と夫。幼い目に焼き付いてるかもね……
こっこが10ヶ月の終わりからつかまり立ちをするようになったのと、9月に入って暑さも和らいで、秋晴れの天気が気持ち良いので毎日公園で遊ぶようになりました。
世界が広がったねー
今までもたまに公園に行ってはブランコや滑り台に一緒に乗ったりしていましたが、やっぱり自分の足で立って遊具や鉄柱を叩いてみたり、ハイハイして砂をいじったりするのが楽しいみたい。
なんでもすぐ舐めたりくわえたりするので目は離せませんが、まあ多少の葉っぱくらいならそこまで体に悪いものでもないかな……たぶん……。
岩鬼も健康そうだし……
公園には毎朝9時すぎくらいに家を出て、近所や片道30分くらいの範囲の公園などにフラフラとベビーカーで行ったりして、1時間ほど遊ぶという日々です。
それから帰宅してお昼を食べたら、こっこはすぐお昼寝。
お昼寝のあとも午後にまた遊びに行く日もあり、1日2回公園と公演をかけて「今日のこっこの公演はマチネだけ」とか「今日はパパとソワレ」とか言ってます笑。
いまの時期は朝に肌寒いと思って厚着で出たら急に日差しが強くなって暑くなったり服選びが難しい! いつも大荷物になってしまいます
外遊びは大事だなと思ったのが、公園で遊ぶ時間が増えてからこっこの夜の入浴後の寝付きがよくなったこと。今まで寝付くのに1時間くらいかかっていたのが、スッと寝てくれます。
ただ公園で遊び過ぎてお昼ごはんを食べたあと、こっこもわたしも一緒になって4時間くらいぶっ通しで昼寝するということも……。
また、歩いていける範囲だけでは飽き足らず、電車やバスや都電に乗ってたまに遠征もします。
先日は夫ともども巣鴨の西ヶ原公園まで行って、近くの有名な餃子屋さんにて餃子をテイクアウトして食べました。
チャーハン餃子弁当を買いました。わたしたち夫婦は餃子よりチャーハンが好みだった
こちらの公園はこっこがつかまり立ちできる遊具が思ったより少なかったので、たぶん行く機会はなかなかなさそうですが……(いかんせん遠いので)。
夫が赤ちゃんの頃は滝野川に住んでいたので「お母さんとこんなふうに散歩してたのかもね」と懐かしく散歩しました。
夫はとげぬき地蔵のアイドルだったみたいで、毎日みんなにかわいがってもらって愛想を振って、そして生後2ヶ月のときに百日咳にかかったそうです。つらい話だな。
もちろん荒川区内の公園もいろいろ回っているところです。
ある程度広い公園でないと、こっこより大きい子たちがせっかく遊んでいるのを邪魔しちゃうので、我らが理想の公園を求めてさまよっています。
そろそろ「ベビーカーおばさんと二重あごの赤ちゃん」という都市伝説になるんじゃないかというくらい……。
芝生にレジャーシートを広げてのんびり親もリフレッシュできるのは尾久の原公園(近くにブラックホールコーヒーもあるし! でも遊具が全然ないのがちと寂しい)、つかまり立ち赤ちゃんでも遊具で楽しく遊べるのは日暮里南公園(コメントでおすすめいただきました、ありがとうございました!)、あとはロケット公園(町屋第二児童遊園)もいいなと思ってたのですが改修工事で来年まで立ち入り禁止になってしまった。
こっこが気に入ってたけど、日暮里南公園のコレは何だろうか
(追記:三目並べのおもちゃだそうです! コメントありがとうございました!)
夫はいまのところ尾久の原公園推しです。
これから南千住や尾久方面の公園も回りたいし、ああ毎日忙しい。
公園から戻ると在宅勤務中の夫に嫉妬されます
▼ローラー公園も砂場がきれいだし楽しいですね!
▼あらかわ遊園が再オープンしたら、あらかわ遊園→銭湯のコースが夢です。
▼昨年の今頃は公園遊びじゃなくてドラクエウォークで徘徊してましたな。
▼おすすめの公園です!(荒川区の公園のおすすめもあり)