荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

三人暮らしの冷蔵庫2021

今年も定点観測の季節がやってきました。

なんでこの季節なんだっけ。特に理由はなかったけれど、もう5年目です。

昨年生まれた娘も1歳8ヶ月になりました〜。

三人暮らしの冷蔵庫2021

まずは今までの振り返りをば。2017-2020。

f:id:arakawalove:20210720002736j:plain

なんかこう、冷蔵庫のスペースを活用しきれていない気がする。

 

2021年の冷蔵庫

今年はこんなかんじです。べべーん。

f:id:arakawalove:20210720002932j:plain

スイカが大きすぎて、冷蔵庫に何が入っているかほとんど隠れて見えない笑。

f:id:arakawalove:20210721113823j:plain

最下段の奥のほうにはカレー粉とかの粉類や瓶ものが入っております

 

ただでさえスイカに圧迫されている冷蔵室ですが、今年は間違えて白だしを900ml瓶という大きなサイズで買ってしまい、さらに余裕がなくなっています。

白だしこんなたくさんなかなか使えないよー。

 

スイカはおいしい。

f:id:arakawalove:20210720004315j:plain

毎年のもらいものー

 

最上段はこっこのごはん用に使う「鉄分入りキャンディチーズ」、こっこの好物のおやつ用「1歳からのチーズ」、そして大人用のチーズともうチーズだらけ。

ヨーグルトはたいてい小岩井ですが、今週は梅雨明けで体力も落ちがちなので、免疫力増強を図ってR-1に。でもR-1高い。こっこがヨーグルトをぶちまけたとき、ちょっと血の涙が出たのでしばらくは買わない。

f:id:arakawalove:20210721002553p:plain

中段のおたのしみのホーロー容器に入っていたのは、めんつゆに漬けていたブロッコリーです。

f:id:arakawalove:20210720234023j:plain

ラップしたまま写真を撮ってしまった

 

夫がブロッコリーの生産者さんのTwitterで見つけたレシピ。ブロッコリーを茹でて一晩めんつゆ(ストレート)に漬け、片栗粉をまぶして揚げるというもの。

ブロッコリーを茹でずに生のままめんつゆに漬けちゃっていたけど、大変美味しかった〜。

f:id:arakawalove:20210720003359j:plain

揚げたブロッコリーっておいしい

 

そういえば昨年から続くステイホームにより、夫の家での晩酌がちょっとだけ増えました。といっても多くて週2回、缶ビール1本ですが。

「あなたがお酒飲めないのに……すまないねェ、すまないねェ」と口だけ申し訳なさそうにして、嬉しそうにビールを飲んでます。

f:id:arakawalove:20210720010824p:plain

わたしの禁酒生活も早2年半か

 

あと冷蔵庫を圧迫しているのは納豆。夫の納豆とこっこのひきわり納豆でけっこうなスペースを取られています。

納豆はすっかりこっこの大好物に。

昨年は加熱したものを少量ずつ試し始めたばかりでしたが、今年は「ママっ、こっこのなっとうにおしょうゆ、かけい(命令口調)」といっちょまえに言いながら食べます。

f:id:arakawalove:20210720003825j:plain

納豆好きは夫の遺伝子ね〜

 

そうそう、去年はコロナ対策に冷蔵庫に入れるものもすべて一度拭いてました。

今はもうそこまでしなくても大丈夫かな……と、やっていません。

でも一応こまめに冷蔵庫内の掃除とキッチン用アルコールでの除菌は続けています。

 

冬瓜シロップは夫が沖縄出張のたび買ってくる謝花きっぱん店のもの。バタートーストにこのシロップをかけると大変おいしい。

f:id:arakawalove:20210721103755j:plain

しょっぱいバターにシロップの爽やかな甘みが重なるともう最高。はちみつやメイプルシロップとはまた違うさっぱりした甘さです

 

そしてここ数年は毎回冷蔵庫内のおやつに登場しているたねやの寒天と水ようかんですが、今年もありますよ!! 

f:id:arakawalove:20210720234255j:plain

いっぱいもらったので冷蔵庫に入らなかった!

 

 ▼たねやとの出会い。

続いてサイドポケット。

味噌は定位置。

2019年から使い始めたチューブの甜麺醤や豆板醤が便利すぎて、オイスターソースもチューブのものにしました。

f:id:arakawalove:20210720004012j:plain

f:id:arakawalove:20210720004700j:plain

今まで欠かすことのなかったダイヤモンド酒造のシャンテワインビネガーは、今年とうとう家の在庫がなくなってしまいました。

 

▼このビネガー

酒屋さんでも手に入らず。ああ〜禁断症状が〜〜。

 

野菜室。

夏場はこまごました野菜がにぎやかでよいですなあ。冬場は白菜とかがドーンとしがち。

こっこにはカブとズッキーニをほぼ毎日あげています。

1歳8ヶ月になったけれど、よく煮た柔らかい野菜が好きなこっこ。カブもズッキーニも柔らかくなるし栄養も豊富、和洋のごはんに使いやすいので重宝してます。

もっとスティック茹で野菜とか生野菜にも挑戦させなきゃと思いつつ、まあモリモリ食べてよく育ってるからいいや……とついつい。

f:id:arakawalove:20210720004136j:plain

もちろん今年も冷蔵庫には佐土原ナス!!

f:id:arakawalove:20210720004242j:plain

しかしこっこの離乳食が始まってから、離乳食にはナスよりも他の野菜を優先させてしまいがちで以前よりナスが食卓にあがる回数は減りました。

または以前は夫婦でナス食べ過ぎだった説もあります。

f:id:arakawalove:20210721002630p:plain

ナスの中華風山椒揚げ大好き

 

冷凍室。

こっこが食パン6枚切りを1枚平らげるので手作りパンの生産が間に合わない今日この頃。

製パンの勉強を兼ねて、行く先々のお店で食パンを買っています。

f:id:arakawalove:20210720005248j:plain

こっこがごはんを食べ始めたことで2人暮らし用サイズの冷蔵庫はけっこうパンパンになってきましたが、2017年からの定点観測写真を見て一番様子が変わったな〜と思うのが冷凍室。

やっぱり離乳食が始まって以来こちらの↓離乳食用のタッパーがスペースを取りがちです。

f:id:arakawalove:20210720005337j:plain

凍ったらすぐジップロックに移しているものの、

・ごはん

・魚などのタンパク源

・玉ねぎとにんじんのみじん切りを煮たもの

のいずれかは必ずタッパーで冷凍中なので、あんまりスペースが出来ない。

f:id:arakawalove:20210720005712j:plain

今日もせこせこと冷凍。ビーツです

 

下段でも、豚ひき肉とかこっこ用のお豆腐とか冷凍食品がかさばっております。

昨年の日記では「冷凍庫が整理できない」と書きましたが、今年はちょっとマシになったかな……。

冷凍食品は基本的に袋ごとジップロックに入れて保存。

かつおのたたきや魚の切り身など賞味期限が早い&1回で使い切るものは賞味期限を、何回かに分けて使うものは開封日をメモしてあります。

f:id:arakawalove:20210720005542j:plain

ただでさえパンパンな冷凍室がジップロックで余計かさばってはしまいますが、夫がパッと見て「◯◯がそろそろ賞味期限近いね!」と言ってくれたりするので便利

 

以上、2021年の冷蔵庫はこんなかんじになりました。

夫が在宅勤務をしたり、外での飲み会がなくなったことで家でごはんを食べる回数が増えて、そのぶん買う食材も増えました。

こっこも今はごはんをしっかり食べるし、しかしそのわりには彼女の好みにより大人とは別メニューなので、これまたこっこ用の食材も用意しなければならなくて。

冷蔵庫は史上最高にパンパン気味かもしれません。

 

昨年の定点観測の日記の結びは

来年はもう、こっこも大人と同じごはんを取り分けて食べているのかな?

でした。まだよ〜〜笑。

来年はどうなっているのかな。

f:id:arakawalove:20210721002433j:plain

とりあえず来年までに白だし900mlを使い切れているといいな。何に使おう……。

 

▼夫の納豆大好きっぷり。夫とは現在もまだけんかしていないです。納豆のおかげか

▼日記の内容とは関係ないですが、冷蔵庫に玉ねぎとピーマンが余っているのでこの日記に書いた春巻きを作ろうと自分用メモ

 ▼佐土原ナス!!!

▼冷蔵庫の歴史