荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

ちなみにお茶の話(前回の続き)

0612_01
0610_dokudami1
0610_turusi01
0610_yomogi01
0612_04
0612_06
0612_09
薬草界隈は「〜の王様」が多い業界で、夫的にはそのあたりが眉唾らしい。でも、そんな「毒にも薬にもならない、ただの青臭い水。ハーブの平民と呼ばれている」なんてお茶をわざわざ飲みたくないだろう……。

前回の絵日記でちょうどハーブティーのネタが出たので、大好きなお茶について。

私が冷え性なのと、夫が年齢のわりに高血圧気味なので、少しでも対策や改善ができるといいなと夫婦でいつもお茶を飲んでいまして、平日は水筒にお茶を入れて、夫にも会社で飲むようにしてもらっています。

外出が多い日は美白効果のあるハトムギ茶とか、前日に飲み会があった日は胃の不調に効くクマザサ茶とか、いろいろ体調によってお茶を変えています。

一番の目的の冷え性や高血圧への効果についてはまだまだ様子見ですが、先日は夫が久しぶりに会った先輩に「お前、肌きれいになったな!」と言われたそうで、「お茶の効果かも〜」と喜んで帰ってきました。確かに、美容効果はけっこうすぐ実感できる気がする。あと、ペットボトルのお茶を買わなくなったので経済的です。

ということで以下、自分用の整理をかねてお茶の効能メモ。

どくだみ茶

  • 高血圧予防(ナトリウムの排出)
  • 心臓病の予防
  • 抗糖化作用(アンチエイジング)
  • デトックス作用
  • 尿酸値を下げる
  • 血管の強化、血液浄化
  • 肌トラブルの改善
  • 胃痛の緩和
  • 蓄膿症の緩和
  • 疲労回復
  • 肺の機能を高める
  • 熱を帯びた吹き出物の鎮静

 

今くらいの季節になると、街のいたるところにボーボー咲いてますね。

お茶はけっこう癖のある味。十の薬効がある、ということで「十薬」という名前で呼ばれる薬草です。体の中の余分な熱を冷ましてくれます。ベトナムでは蚊除けのためにどくだみを食べると聞いて、蚊に刺されやすい私は最近どくだみ茶を飲みまくっています。体臭がどくだみになると蚊が寄ってこないそうな。

そしてそして老化促進の原因物質と言われる「AGE(最終糖化産物)」を排出する作用(抗糖化)もあるので、まさに毒出し茶! 

トゥルシー茶(ホーリーバジル)

  • 高血圧予防
  • 免疫力アップ
  • 新陳代謝促進
  • ストレス緩和(コルチゾールを抑制)
  • 冷え性対策
  • 抗酸化作用(アンチエイジング)
  • デトックス作用
  • コレステロール値を下げる


インドでは不老不死の妙薬として重宝されているハーブ。その薬効の高さから「聖なるバジル」という別名があります。ストレス緩和の効果が高く、飲んでいると、確かにほっとするような……。pukkaのスリートゥルシーティーがお手頃だし、おいしいです。

pukka(パッカ) スリートゥルシー有機ハーブティー20TB
pukka(パッカ) スリートゥルシー有機ハーブティー


我が家ではトゥルシーの苗も育て始めました。わさわさ。

tulsi
花が咲いて、見た目にも楽しい! 蚊除けにもなるみたいです。

よもぎ茶

  • 冷え性の改善
  • 血液浄化作用
  • 悪玉コレステロール値を下げる(心筋梗塞、動脈硬化、脳梗塞の予防)
  • 免疫力アップ
  • 抗酸化作用(アンチエイジング)
  • 抗糖化作用(アンチエイジング)


体を温めてくれるお茶です。クロロフィルが多く含まれているので、血液をきれいにしてくれて、心筋梗塞の予防にも。冷やしてアイスティーにしてもおいしいです。出がらしはお風呂に入れるとぽかぽか。そして、よもぎ茶をたくさん飲むようになってから、私も夫もなんとなく髪の毛が増えました。血行が良くなったのかしら。

ハトムギ茶

  • 高血圧の予防
  • 新陳代謝促進
  • 肌のターンオーバーを促進(ニキビ、イボ取りに効果あり)
  • 美白効果
  • 余分な水分を排出(むくみに効果)
  • 喉や気管の炎症を鎮静
  • 疲労回復


さっぱり香ばしい味。疲労回復効果も高いので夏の外出時の水筒にぴったり。美肌効果は随一! 生理前とかに出来る頑固なこもりニキビに効果大です! はとむぎ茶だけでもおいしいですが、くまざさ茶とクコ茶がブレンドしてある「高千穂漢方の発芽はとむぎ茶」に最近はまっています。

くまざさ茶

  • 高血圧予防
  • 血液浄化作用
  • 免疫力アップ
  • 炎症沈静、止血効果
  • 抗ウイルス(殺菌作用)
  • 胃粘膜の修復

 

二日酔いのときとか、内臓が疲れ気味のときに飲みます。味は、草! 笹! ってかんじです。蚊に刺されたとき、いつもだと3、4日くらい腫れるところが、お茶を飲みまくっていたら1日半で腫れが引きました! そしてクマザサに含まれるササ多糖体が、細胞膜の修復をしてくれるとか潰瘍を改善してくれるとか、体にすごくよいみたいです。

お気に入りはこちらのお茶メーカーのもの。笹は他のお茶よりちょっと味が薄めなので、ヤカンでことこと煮出して飲みます。

国産の手作り クマザサ茶 2g×40包

国産の手作り クマザサ茶 2g×40包


ほかにルイボスティーなどもよく飲みます。

昔はDr.STUART'Sシリーズを愛飲していたのですが、見かけなくなってしまって、ここ最近は成城石井によく売っているpukka teaシリーズとか、カルディによくあるYogi teaシリーズを、日本に売ってない種類も海外から取り寄せたりして、全制覇チャレンジをしてみたりしていました。
しかし取り寄せてまでシリーズ制覇していることが夫にバレて、「やりすぎ」と国内で買えるお茶以外の購入が禁止になりました。つまらん。
国内で買えるものだと、pukkaでは前述のスリートゥルシー、YogiではBedtimeが我が家のお気に入りです。

そんなかんじのお茶生活。
とりとめなくなるので、そろそろこのへんでやめとこう。

 

▼その他の冷え性対策の話はこちら。