荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

(娘5歳6ヶ月)政権交代とこどもの日のお弁当

パパにもママにも一番かわいいのはあなたですよ

 

絶対的な自己肯定感のかたまり幼児により、「一番かわいい」の座は常にこっことなった我が家です。

なかよし親子

 

わたしたち夫婦ですが、5月にさりげなく結婚10年目を迎えました。

ただ結婚記念日がこどもの日なので(夫が「日付とか忘れがちだからわかりやすい日にしよう」とこどもの日に決めた)、近年は案の定こっこが主役の日になってしまった感がある。

 

さて、5月の飛び石連休の石じゃなくて滞空しているあたりの日(というのか?)で幼稚園のこどもの日のお祝いがあったので、かぶと春巻き弁当を作りました。

かぶと春巻き(豚ひき肉ともやしあん)、れんこんの青のり和え、いんげんとにんじんの胡麻和え、大根とこんにゃくの味噌炒め、海苔チーズ卵焼き、黒豆

 

デコ弁に挑戦するたび不評を買っていましたが、我ながら今回はかわいくできたじゃん! と満足して蓋を閉めたら「パキョ」と飾り部分が折れたっぽい悲しい音……。

それでもなんとか兜の形は残っていたみたいで、こっこも喜んでくれました。

よかったよかった。

ピックは紙製で尖っていないかわいいものを富澤商店で見つけたので、これくらいならいいかと飾ってみました。でもこっこには「ママ、幼稚園はピック禁止って言われてるでしょ? 先生に報告して謝っておいたから」と注意されました。

浮かれてサーセン……。

 

記念日の話はまた次回!

 

▼悲しいデコ弁のおもいで