荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

バルコニー用ホース買った!!ホースリール祭り

0524_1
0524_2
0524_3
0524_4
0524_5
0524_6
0524_7
珍しく夫(ケチ)のほうから、ホース買おうと言い出した。
0524_8
ホースで躁状態

バルコニーの植物に水をやるときは、2リットルのペットボトル容器に100均で買ったじょうろの蓋をつけて水やりをしていたのですが、植物が増えるにつれて水をためて運ぶ時間もかかるので朝早起きしないといけないし、起き抜けにずっとバルコニーに出てると紫外線が気になるし、寝ぼけて転んで床をべちゃべちゃにしたし、もう限界に……。

ということで、このたび思い切ってホースリールを買いました。やったー!!

大きいものだと収納が面倒臭いので、オーロラNANOというコンパクトなものにしました。

これです↓ 15mホースで2991円。


この2991円で、
人生が変わった!!


朝からペットボトルを抱えてバタバタ往復する手間と騒音がなくなったし、霧吹きでいちいち時間のかかっていた葉水も楽々できるし、買ってよかったーー!!!
植物のために早起きして健康的になるどころか最近眠くて眠くて夜には床に倒れ伏して寝てたので、ホース買ってよかった。
 
ホース自体がもともと小さい口径のスリム型なので、軽くて移動も収納も楽。
0524_12

台所からホースをを引いてシャバーとやれば、いままで20分かかっていた水やりがものの5分で完了します。後片付けも、蛇口からホースを抜くときに溜まっている水に注意するくらい。ホースの巻き取りもあらスムーズ。

 

(追記:

水やりが終わったら、水道の蛇口を閉めてから外でホースのスイッチを入れた状態で巻いていけば余計な水が出るので、巻き取り途中にホース内の水があふれたり、蛇口からホースを外すときに水が噴き出すことがなくなりました。)


オーロラNANOについては、amazonのレビューでは「水圧が弱い」というレビューが多かったのですが、水の勢いは弱めのシャワーくらいで、植物の水やりや窓掃除くらいには問題ありません。勢いが強いと土が飛び散っちゃったり、根っこが傷んだりしそうなのでちょうどよいかも。付属品の水圧を強くするアタッチメントをつけると、水やりにはもう充分というかんじ。あと手元のハンドルで水のオンオフの切り替えができるので植木鉢にきちんと狙えて便利。
ダイヤルで水流のタイプを「霧」「シャワー」「ジョロ(じょうろ?)」「ストレート」と選べるので、バルコニー掃除のときにはストレートにするのがよさげです。(一番水流の強いストレートで鉢植えに水を当ててみたら、土が飛び散った)。

しかしこの商品、付属の蛇口につける器具(ニップル)がプラスドライバーでネジを回して装着しないといけないので困りました。頻繁に取り外しをしたら蛇口が傷つきそうだし、あわや返品か、となったのですが、ほとんど使っていない備え付けの浄水器の蛇口につけることでことなきを得ました。
0524_11
ニップルもコネクターも、付属品で入っているので蛇口のサイズさえ合えば別売りのものを買わなくても大丈夫でした。

ネジどめをしなくてもニップルだけでカチッとハマるのでネジを締めなくてもよいのかもしれないけれど、自分がバルコニーにいるときにホースが外れて床がバシャー!! とかになったらどうしようと思って心配でネジを締めました。ほかの人はどうしてるんでしょう。知りたい。
でも不恰好ではありますが、このニップルを付けっぱなしにしておけばワンタッチでホースリールと接続できるので、ほんとに朝が楽。

ということで、オーロラNANOには満足してますが、庭やバルコニーに普通の丸蛇口水道が引いてある、とか以外だとお風呂場のシャワーヘッド部分に装着するホースリールのほうが使い勝手よいのでは、と思いました。最近の蛇口はおしゃれで太めなデザインのものも多いから、ニップルがつけづらそう。

ちなみにシャワーヘッドの部分につけるホースリールはこういうやつです↓


なにはともあれ、ホースすばらしいです。ホースがなかったら、きっと今朝なんか朝から熱中症になっていたかも。
我が家の植物たちもシャワーを浴びて喜んでおられる。
ホース嬉しい。楽しい。

 

▼バルコニーガーデニング生活の他の記事はこちら。