荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

夫、偉人と並ぶ&お気に入りのキッチングッズ(沖縄編)

f:id:arakawalove:20210325004804p:plain

f:id:arakawalove:20210329014012p:plain

f:id:arakawalove:20210325004810p:plain

f:id:arakawalove:20210325004813p:plain

f:id:arakawalove:20210325004817p:plain

怒ったベートーベンに呪われるよ、と思いましたが呪われたほうがピアノが上手になりそうだから積極的に呪ってもらったほうがいいのか

 

このブログを読んでくださっている方には重々承知の話ですが、わたしは字がだいぶ汚いほうで、汚いうえに「やる気のない字」とよく評されます。

自分でもまあ、「がんばります」と書いても全然がんばろうという気持ちが伝わらない字だなあという気がします。

f:id:arakawalove:20210325005649p:plain

そんなわたしですら、夫の字はミミズがのたうってるみたいだよなあ、汚いよなあ……といつも思っています。

しかし夫のほうは「ぼくとあなたって字も似てるよね!」と言ってくるので、たぶん傍から見れば目くそ鼻くそ夫婦なんでしょう。でも、どちらかというとわたしが目くそで夫が鼻くそではないでしょうか?

f:id:arakawalove:20210325232551p:plain

上のまんがの2コマ目は、夫が「ぼく、別に字は汚くないんだけどね?」と書いてくれた夫の直筆です。

うちのマンションは駐輪場に関してのアンケートは取っていないのでアンケート内容はフィクションですが、夫が「ディテールにこだわる」と無駄にリアルな返答をしてくれました。

でもアンケートを提出したのは本当の話なので、理事会の方々は夫の字が読めたのですかね。読めなくても、伝わったんですかねえ色あせない不変の旋律は……。

 

さてそんな夫ですが、相変わらず出張が続く日々。よく行くのが沖縄です。

ということで沖縄でナイスなお土産をいろいろ買ってきてくれるのですが、このたびわたしのなかのベスト・オブ沖縄土産が決まったので発表します。

それがこちら、謝花きっぱん店の「冬瓜漬」! 

f:id:arakawalove:20210325224956j:plain

冬瓜の砂糖漬けです

 

琉球王朝の時代から300年受け継がれてきた伝統的なお菓子とのこと。

外側が砂糖でシャリシャリしていて、噛むとサクシャキッとして独特の食感。そして口のなかで濃厚な蜜のような甘い味が広がったかと思うと、冬瓜がすっと消えている不思議……。こ、これは美味しいです。

作るのに大変な手間がかかることから、むかしは琉球の王族しか食べられなかったお菓子なんだそうな。そんなお菓子を庶民も味わえて、いい世の中になったもんだ。

同じお店の橘餅(きっぱん)も買ってきてくれましたが、わたしは冬瓜漬にハマりました。でっかい冬瓜1個ぶん食べたい。お取寄せも出来るけど、送料高いんだよなあ〜。銀座の沖縄物産館にあるかしら。

おすすめです!

 

沖縄の仕事相手の方からは「美味しいよ!」と「アーサ(あおさ)」とかつおぶし粉をいただきました。沖縄はなにげにかつおぶしの消費量が全国1位なんですよね。

f:id:arakawalove:20210325230405j:plain

かつおぶしはビタミンDや亜鉛も豊富だし、こっこにも積極的に摂らせて骨太な赤ちゃんに育てねば。

 

そしてもうひとつ、前回の日記に引き続きお気に入りのキッチングッズ。

沖縄の家庭料理「にんじんしりしり」を作るための「しりしり器」

f:id:arakawalove:20210325225131j:plain

「しりしり」とは千切り、おろす、という意味の方言らしいです。

 

我が家は夫がにんじんしりしり好きで、2週に1回くらいは作ります。

f:id:arakawalove:20210325225144j:plain

もともと100均で買った千切り器を6年くらい使っていましたが、さすがにあまり切れなくなってしまって。それでも無理やり使っていたら手が滑ってザクー!!! とやってしまい、とてもとても痛かった。

f:id:arakawalove:20210325230447p:plain

そこでしりしり器を新調することを決意。

以前から沖縄料理好きの友人に「スターライオン印のしりしり器が沖縄でも人気で、使いやすいよ」と聞いていたので、ず〜っと憧れていたスターライオンのしりしり器をついに!!

 

しかし夫に出張のついでに買ってきてくれるように頼んだら、那覇市内のスーパーを4件くらい回ってもスターライオンのしりしり器が見つからなかったそうで。

よく調べたら新潟のメーカーが作っているとかで、沖縄で探さなくても普通にかっぱ橋のキッチンワールドにありました笑。

 

さすが沖縄で長年愛されているというしりしり器。今までの苦労はなんだったの、というくらい素早く大量のしりしりが出来ます。

f:id:arakawalove:20210325225243j:plain

最初はにんじんしりしり用の6mmタイプだけ買いましたが、じゃがいものガレットが好きなのでパパイヤやじゃがいも用に太いしりしりが作れる8mmタイプも買いました。

f:id:arakawalove:20210325225254j:plain

f:id:arakawalove:20210325225310j:plain

 

 

にんじんしりしりの作り方は、しりしりは蒸して作るのが好きでこちら↓とこちら↓のレシピを合わせて参考にしています。

蒸すことでにんじんの甘みや旨みがしっかり出て、味付けは塩だけで充分なくらい。

ということでうちは味付けに白だしは使わず(下のレシピでは白だしを使っていらっしゃいます)、まずにんじんをしりしりして、少量の油をひいたフライパンにバサッと広げて軽く油をなじませたら蓋をしてじっくり蒸します。

f:id:arakawalove:20210325225353j:plain

にんじんに火が通ったら塩を加えて軽く混ぜ、塩少々を加えた溶き卵とツナ(ツナはなくても充分おいしい)を加えてできあがりー。かつおぶしをかけても。

サンドイッチにしてもおいしいので翌朝用にとタッパにいっぱい作りますが、たいてい一瞬で食べてしまいサンドイッチにできません。

 

ということで、今日もしりしりー。明日もしりしりー。

響きがいいですね、しりしりー、しりしりー。(ベートーベンの『運命』のリズムで)

f:id:arakawalove:20210326001933p:plain

(雑な日記の結び方だ)

 

▼しりしりの献立日記があった〜。なつかしい

▼ミモザサラダ作りにも便利です。そういえば今年は我が家のミモザは咲かなかった……