荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-

荒川区在住30代夫婦の日常。三度の飯と夫が大好きな妻による、夫観察絵日記ブログです。

町屋駅前の惚れてしまう老舗大衆居酒屋

f:id:arakawalove:20200702141858p:plain

f:id:arakawalove:20200702141946p:plain

f:id:arakawalove:20200702141933p:plain

f:id:arakawalove:20200702141929p:plain

f:id:arakawalove:20200702141902p:plain

f:id:arakawalove:20200702141915p:plain

f:id:arakawalove:20200702141925p:plain

f:id:arakawalove:20200702141839p:plain

f:id:arakawalove:20200702141942p:plain

f:id:arakawalove:20200702141907p:plain

f:id:arakawalove:20200702141850p:plain

 「住む街選びで一番大事なのはおいしい居酒屋さんがあることだよね」by夫

 

今回ご紹介するのは「夫が惚れた居酒屋」、町屋駅からすぐ近くにある大衆酒場・甲州屋です。(正しい店名は「甲州屋酒場」かも)

 

お店は尾竹橋通りに面していて、マークスタワーの向かいという大変わかりやすい場所にあります。サンポップのほうの出口(町屋駅出口0)からツタヤ側に信号を渡って駅から徒歩1分くらい。バス停のところです。

f:id:arakawalove:20200803213147p:plain

アホでもわかるよ、と言っていたら友人が3人くらい駅の反対側の出口から出て迷ったので、出口に注意してください

創業は昭和23年。もとは国民酒場として開業したという、地元民に愛され続けるお店です。「甲州」の名の由来は、先代女将が山梨のご出身だったからとか。現在の2代目大将は先代の息子さんです。

数年前に改装されて、店構えも大衆酒場というより小料理屋さんみたい。外から店内はよく見えないので、のれんをくぐるときにちょっとドキドキしますが、きれいな入りやすいお店です。

 

こちらのお店はもう、料理が本当においしい。居酒屋さんだからあんまり頼んじゃ迷惑だと思いつつも、あまりにもおいしいのでいろいろ食べたくなっちゃいます。

カウンターのネタケースにはいつも新鮮そうな魚や食材が並んでいて、見ているだけで「これをどう食べさせてくれるのかい大将……!」と期待に胸が膨らみます。

 

はやる気持ちを抑え、まずはお酒を注文。

生ホッピーやサワー、日本酒などなどいろいろ。種類はものすごく多いわけではないですが、きちんと料理に合って楽しく&手頃に飲めるものを選んであるかんじ。

特に島根の日本酒「死神」がいつもあるのは珍しい。「死神」が飲めるのは、このへんでは甲州屋と、あとは千駄木の稲毛屋で「裏死神」を見かけたことがあるくらいだったような。

f:id:arakawalove:20200702141854p:plain

単独で飲むとクセが強いですが、甲州屋の料理と合わせるとこれがお互いの旨味を強めあって、杯がグイグイ進みます。わたしは普段は焼酎派ですが、こちらはおすすめです。

 

続いて待ちに待った料理を注文!!! 

メニューは創作サラダや焼きものなど定番のものと、黒板に書かれた旬のものなどのおすすめメニューがいっぱいあって迷ってしまいます。鍋物まである。

 

f:id:arakawalove:20200702141911p:plain

一口食べれば「この店は良いお店だ!」を確信する大ぶりモツが嬉しい煮込み、新鮮なお造り、塩コショウでいただく天ぷらはサクサク、焼きものも揚げものも美味しい。手羽にんにくは濃いめの味にお酒が進む。つくねも独特で何かクセになる。夫はしめ鯖も大好き。とろける「鶏白レバーたたき」を頼んでいるお客さんも多い。ちなみに日替わりのお通しもおいしくて、わたしはお通しに煮こごりが出たら嬉しい。

  

黒板メニューに書いてあったらテンションが最高潮になるのは、トロトロの米茄子をスプーンですくって食べる田楽(これまた肉味噌がうまい)、冬限定の白子の天ぷら。あー、生ホタルイカも食べたい。ふきのとうが香る春野菜の天ぷらも素敵。あと夏の鉄板ゴーヤチャンプルーも……。

  

料理が出てくると、夫との会話も「ウホッ」「ウヒョォ」と、日本語になりません。

 

イロモノだと思ったら意外に美味しくてハマったのが定番メニューにある「とりピザ」。チーズ欲が満たされる一品。

f:id:arakawalove:20200702141920p:plain

鶏肉を生地に見立ててチーズや野菜、ソースがかかっている鉄板焼きです。これまたカラリと美味しい揚げたて熱々フライドポテトも合わせて頼むと、さっきまでしっぽりとウドの酢味噌をつついていたのが味覚が変わって、お酒が進む進む。

 

お店はいつも大賑わい。カウンターに常連さんが一人二人座っているくらいの早い時間に入って、今日はお店もまったりモードかな〜なんて思って飲んでいると、どんどん席が埋まっていきます。いっぱいのお客さんが次々に頼むメニューを黙々と捌き切る大将。阿吽の呼吸で店内を切り盛りし、厨房も手伝う女将さん。きびきび働くホール担当のバイトさん。

くつろぎ弛緩しきったお客さんと裏腹に、切り盛りする側はいつも「めちゃくちゃ忙しそう」です。

 

でもお刺身や添えてある野菜がきれいな飾り切りだったりして、粋な技に嬉しくなってしまう。 

f:id:arakawalove:20200702141937p:plain

こんなかんじで、甲州屋の魅力はおいしくて丁寧、そして手頃で楽しいということ。

うつわが骨董品とか、接客がものすごくきめ細かいとかそういうわけではないですが、とにかくお店にいると嬉しくて楽しくなってしまい、どんどん料理が来て、どんどんくつろいで、さらにまた飲んで食べちゃいます。おかげで「この世の贅の限りを尽くしたわい!」みたいな気分になるのですが、お会計はお手頃下町価格。

 

それにしてもあんなにたくさんの注文をどうやって作っているのか。バババッと瞬時に計算して調理されているのでしょうが、あまりの手際の良さに感動します。

夫とわたしも日々の雑務で忙しさに首が回らなくなったときには「甲州屋の大将だったらこのくらい捌いて飾り包丁までするよ、がんばろう」と励まし合います。

 

ということでお店は忙しそうだけど、「忙しいときはごめんね 裏メニュー」(と、メニューに書いてある)の石焼ごはんを〆に食べたい。

ダメ元で聞いてみると「今日は上に団体さんいるからごめんね〜」と残念な日もあれば、熱々の石焼ごはんに明太子とお焦げが罪な味のごはんを出していただけるラッキーな日もあります。

でも、おにぎりとかお茶漬けもおいしいんですよね。ああーっ、〆にも迷う。

 

そして大満足な気持ちでお会計をするときに、大将と女将さんが二人ともニッコー!!!と素敵な笑顔で送り出してくれて、ああいいお店だったなあ、また来たいなあ、と思います。

 

老舗の居酒屋さんってけっこう空気が出来上がっていて初心者には入りづらかったりもしますが、こちらのお店はカウンターの常連さんらしき方々も静かに飲んでサクッと帰るかんじで、かっこいい飲み方をしている粋な方が多いような。子供連れのお客さんもいたりして、みんなが幸せそうな顔で楽しい時間を過ごせる居酒屋さん。

 

明日への活力を、おいしい料理と働き者の大将と女将さんからもらえる、まさに大衆のための酒場!

 

結婚前、荒川区外に居を構えていた夫が荒川区に引っ越してきた理由は、わたしと一緒に住みたい以上に「甲州屋があるから」です。

 

たぶん、これから夫婦の危機を迎えることがあっても、甲州屋があるうちは我が家は安泰なんじゃないか。

 

○甲州屋酒場

○荒川区荒川6丁目5ー3

○サンポップ側の出口から出て、尾竹橋通り沿い。マークスタワーの向かい。

▼その他のおすすめ荒川区グルメはこちらから。